日本と中国の知的財産なら新宿御苑前知的財産相談室まで
【創業23年】知財発掘と知財侵害事件に強いIP-FIRM
百戦錬磨の鉄人弁理士が特許や商標のお悩みを解決!
新宿御苑前知的財産相談室
【完全予約制・夜間対応】東京綜合知的財産事務所運営
知財相談2800件超/侵害対応800件超の実績‼
難解な発明発掘・権利化だけでなく、侵害警告・訴訟事件を数多く受任!
【専門技術】産業機械・半導体製造技術/AI・IoT/NFT・ブロックチェーン
業務に集中するため電話番号は非公開、お問合せフォームからご連絡ください。
弊所は客を選びます‼
真剣に知財を考える人のみ受付
付加価値の高いサービス提供中
ご依頼はお問合せフォームから
登録商標と完全同一(いわゆるデッドコピー)の商標を使用していなくても、「社会通念上同一と認められる商標」を使用していれば、不使用取消審判で取り消されません。
「社会通念上同一と認められる商標」とは、以下に例示するような商標をいいます。
一覧へ戻る
登録商標の使用に当たるか否かの認定は、登録商標に係る指定商品及び指定役務の属する産業分野における取引の実情を十分に考慮し、個々具体的な事例に基づいて判断されます。
※1の例
※2の例
以下のような外観の相違があっても、「登録商標の使用」と認められています。
※1の例
※2の例
太陽 ⇔ 太陽、SUN
SUN
※3の例
永
永い春 ⇔ い
春
※1の例
※1の例
※1の例
※2の例
※3の例
※4の例
(注)パンダという共通の概念の図形でも、当該図形の形態が顕著に異なるため、社会通念上同一の商標と認められない事例。
不使用取消審判の被請求人に、登録商標の使用証明の責任があります。
すなわち、登録商標の使用の立証責任は、商標権者です。
一覧へ戻る
弁理士相談に関するお問合せは、
以下のお問合せフォームから受け付けていますので、ご利用ください。
お気軽にご来所ください